思いがけず、その時がやってきたのでした…✨
季節が一気に秋に向かいそうですね🍄🟫
その前に、夏の大切な思い出の一コマを…
みなさんには、「旅の宿題」的なものは存在しますでしょうか?
その存在を知り、恋焦がれた平たい桃。
日本でお目にする機会はなく、また前回2023年のパリ活時には、状態の良いものに巡り逢えず断念しました。
今回、やりたいことリスト…が少なめだったというより、現地でのなりゆきやひらめき💡に任せてみようという気持ちが強く、平たい桃の存在を実は忘れていました。笑
プラプラ一人でサン=ジェルマン界隈を歩いている時に、一本裏筋に入ったところにあるローカルなスーパーで🍑を見た途端に、袋詰め!
わたしは表情がとてもわかりやすいらしく、かつて親戚に「かなちゃん、欲しいものには真っ直ぐに突進していくねー🐗」と、言われたっけ🤭だって亥年なんだもーん♩
食べた感想!はぁ〜これ大好き🫰💘
身が固くしまっていて、その分甘さが濃縮されている感じ。日本の一般的な桃よりも、味に個体差が出なさそうかもと思っています☺︎
食べ比べしたいなと思い、大好きなスモモも一緒に。そしてご無沙汰しておりますの、オランジーナも🎀
かじった断面図も載せておきますので笑、ご参考になりましたら幸いです。
そして、ホテルでのリアルな朝ごはんも載せておきます。パリでは搾りたてのオレンジジュース、外せません🧡
※わたしの現在の旅の宿題筆頭は、食べもの編だと、ズッキーニのお花を食すこと😋
À bientôt 🍑
いしこ